早朝、添い寝で隣に寝ているほっぺちゃんがもぞもぞ動き出しました・・・。 眠いし、とりあえず泣くまで待つことに。 隣を見ると、そこで寝ていたはずのほっぺちゃんがいない!?大移動!! 添い寝していたはずなのに・・・ 目が覚めると隣にいたはずのほっ…
光を捕まえたい赤ちゃん。 よく窓際の床をカリカリしているほっぺちゃん。 何かあるのかなーと覗いてみても、床には何もありません。 しばらくそんな娘を観察していると、なるほどと思いました。 カーテンの隙間から日が差し込んでいて、床に光を落としてい…
こんにちは、ほっぺちゃんママのりりーです! 今回は最近習得した[つかまり立ちからの着地方法]をご紹介します! ひたすらつかまり立ちに励む生後8ヶ月 生後8ヶ月も終わりに近付き、すっかりつかまり立ちが上手になったほっぺちゃんです。テーブルや棚はも…
こんにちは! すっかりつかまり立ちが得意になってしまったほっぺちゃん。 困ったことに、食事中の食卓に突撃してくるようになってしまいました。今回は、そんなほっぺちゃんの突撃をいかにかわしながら食事をするか・・・ そんな我が家の食事の様子です! …
母は完全にサイズアウトしてますよ…!! ベビー布団の寿命 最近どんどん寝相がダイナミックになっていく娘。 添い寝している母はどんどん追いやられる日々です。。。娘を寝かしつけてからフリータイムを満喫し、さあ寝るかと寝室覗くとだいたいいつもお布団…
ヘッドガード ヘッドガード2 夏のガーディアン 包容力のあるやつ (ヘッドガードリュック背負った娘の姿がかわいすぎて勢い余ってヘッドガード目線のよくわからないものを描いてしまった。。。) ヘッドガードリュックを導入しました おなじみのリュックタイ…
こんにちは!インドア派だけど、キャンプ大好きな新米ママのりりーです!北海道もだいぶ暖かくなってきましたね。 なんだか年々夏が来るのが早まってきているような気がします。本格的な夏はまだですが、 夏といえば、海、山、花火、そしてキャンプ!!!そ…
自分の写真を見て喜ぶ^^ 生後7カ月、絶賛つかまり立ちブーム ほっぺちゃん、7カ月になりました。なんとハイハイ未習得にもかかわらず、 先につかまり立ちを披露してくれました!すごいすごいー!生まれてこのかた今まで床に張り付いていた赤ちゃんが、2本の…
産後ポンコツ脳あるある。 産後の女性の脳は萎縮する。 こんにちは! 漢字が書けない以前にカタカナすらわからなくなってしまったポンコツママりりーです。 産後は慣れない子育ての疲労や寝不足のせいでぼーっとしたり頭が回らなかったりするものですが、 そ…
こんにちは。 娘のズリバイ行動範囲が急激に広がってお部屋のアップデートに悩み中のりりーです! せっかくのGWですが、外出自粛でどこにも出かけられず、 相変わらずお家で娘と遊ぶ日々です。そうじゃなくても産休育休中は家族以外の大人と話す機会ってそも…